不妊治療外来
いろいろな検査(ホルモン検査、卵胞チェック、通水検査、精液検査など)を行い、状態を確認しながら治療を進めていきます。 当院では、タイミング療法、人工授精から、体外受精・顕微授精・受精卵凍結保存まで行っております。ご相談のある方は、ご遠慮なくご連絡ください。
保険適用の診療費用
人工授精(一般不妊治療)・生殖補助医療(体外受精・顕微授精など)の基本治療は全て保険適用となります。
但し、保険診療でも、これまでの助成金と同様に年齢・回数制限(40歳未満 通算6回まで、40歳以上43歳未満 通算3回まで※何れも1子毎に)があります。
窓口での負担額が3割となり、治療費が高額な場合の月額上限(高額療養費制度)もあります。具体的な手続は、ご加入の医療保険者(国民健康保険にご加入の方は、お住いの市町村窓口)にお問い合わせください。
特定不妊治療の助成金制度について
不妊治療のうち、医療保険が適用されず、高額の医療費がかかる体外受精及び顕微授精(以下「特定不妊治療」という)について、治療に要する費用の一部を自治体に助成してもらえる制度です。
2022年4月から不妊治療が保険適用となったことに伴い、川崎市の助成金制度は終了することとなりました。
その他地域により、助成を受ける要件を満たしているご夫婦であれば申請することが可能ですが、申請される方は治療期間終了後に各自治体の申請用紙を受付にお持ちください。お渡しできるまでは、1週間~10日程お時間を頂きます。不明な点については、各自治体にお問い合わせください。
申請期間は、自治体によって異なるので、ご注意ください。また、治療期間中の領収証が必要となりますので、紛失にご注意ください。(再発行は出来ません。)
※外部サイトにリンクします